リスト型のテーブルカラムのエレメントの編集の実現方法について
Options
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
06-13-2024 11:03 PM
カスタムカラムとして、リスト型のカラムを作成しました。
リスト型なので、複数の参照先のカラムを選択できます。
ただ、初期レコードのフォーム画面では、ポップアップ画面での複数選択ができないです。
編集レコードのフォーム画面では、「エレメントを編集」というポップアップ画面が表示されるのですが
こちらを新規レコードのフォーム画面から表示させておくことは可能なのでしょうか??
また、可能でしたら、どういった方法で実現ができるのか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
1 REPLY 1
Options
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
06-13-2024 11:39 PM
複数レコードを一度に登録するエレメントの編集は、保存していない新規レコードの場合は、選択できないかと思います。選択できるようにする方法もありません。
私が実施したことのある回避策としては、レコードの作成をレコードプロデューサーから行うようにすることです。
ナビゲーションメニューにのせる「新規作成」メニューからレコードプロデューサーが呼び出されるようにしておいて、レコードプロデューサーで初期に登録する値をいれて、レコードを作るようにしておきます。そうすると、必ず保存されるので、フォームUIを出したところでは、エレメントの編集もできますし、関連リストも表示された状態になります。
レコードプロデューサーの方が、入力してほしい値をいろいろとガイドできるので、ユーザビリティとしてもよくできるという面もあります。