The CreatorCon Call for Content is officially open! Get started here.

表示されるはずのエラーメッセージがATF実行中に表示されないのはなぜ?

Fagi
Tera Contributor

Assigned to フィールドの Dependent フィールドに Assigned group フィールドを指定することで、 Assigned group フィールドで指定されたグループのメンバーのみが入力できるように設定しました。
ATFを使用して、Assigned groupフィールドで指定されたグループ以外のメンバーをAssigned toフィールドに入力し更新した場合、なぜかエラーメッセージが表示されず、値を上書きすることも出来てしまいます。
以下の画像は、Assigned toフィールドに、Dependentフィールドに指定したグループ以外のメンバーを手動で入力した場合の動作です。

find_real_file.png

find_real_file.png

 

find_real_file.png

 

find_real_file.png

 

1 ACCEPTED SOLUTION

iwai
Giga Sage

ATFは、キーボード操作やマウス操作を忠実に再現しているわけでありません。ClientのJavaScriptで直接フィールドに値を埋め込んでいます。
そのため、人の操作の時には動く処理が、ATFでは発生しない場合があります。

今回の事例のように、人が操作すると項目にフォーカスがあたり、文字を入力、時間がたつと、自動で検索が行われ検索に該当がなければエラーを表示する、それらの操作に連動して検索やエラーチェックが行われますが、ATFは、文字入力もフォーカスも動くことなく、項目に直接値を埋め込みます。

今回の事例とは違いますが、カテゴリーとサブカテゴリーのように連動する項目は、ATFの場合、2回に分けて値を設定します。1回目でカテゴリーが決まり、サブカテゴリーもそのタイミングで選択肢が更新され、2回目の値設定で、サブカテゴリーを設定します。このケースでは、値直接埋め込みでも、値が変わったことで処理が行われます。

これらの動作は私の経験則によるものです。ATFの具体的な処理方法は非公開なので、ServiceNowのサポートに聞くぐらいしかないかもしれません。また今後仕様が変わる可能性もあります。

 

View solution in original post

1 REPLY 1

iwai
Giga Sage

ATFは、キーボード操作やマウス操作を忠実に再現しているわけでありません。ClientのJavaScriptで直接フィールドに値を埋め込んでいます。
そのため、人の操作の時には動く処理が、ATFでは発生しない場合があります。

今回の事例のように、人が操作すると項目にフォーカスがあたり、文字を入力、時間がたつと、自動で検索が行われ検索に該当がなければエラーを表示する、それらの操作に連動して検索やエラーチェックが行われますが、ATFは、文字入力もフォーカスも動くことなく、項目に直接値を埋め込みます。

今回の事例とは違いますが、カテゴリーとサブカテゴリーのように連動する項目は、ATFの場合、2回に分けて値を設定します。1回目でカテゴリーが決まり、サブカテゴリーもそのタイミングで選択肢が更新され、2回目の値設定で、サブカテゴリーを設定します。このケースでは、値直接埋め込みでも、値が変わったことで処理が行われます。

これらの動作は私の経験則によるものです。ATFの具体的な処理方法は非公開なので、ServiceNowのサポートに聞くぐらいしかないかもしれません。また今後仕様が変わる可能性もあります。