REST API実行時の認証に用いるアクセストークン暗号化方法について
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-03-2024 10:31 PM
お世話になっております。
Service NowからGithub actionsのREST APIを実行できるようにしたいと考えております。
その際にトークンを利用した認証を行いたく、HTTPヘッダにトークンを指定する方法を検討しております。
この実装方法として、REST MessageのHTTP Headersにトークンを指定するやり方を考えました。
こちらのValueを暗号化させたいのですがやり方が見つかっておりません。
※キャプチャのxxxxxxxxxxは手動入力しました。
ご存じの方がいらっしゃいましたら暗号化の方法を教えていただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
2件の返信2
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-18-2024 06:41 AM
私もですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら暗号化の方法を教えていただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-22-2024 10:33 PM
Valueの値として${Authorization}のように指定して、パラメーターから読み込むようにするのでは駄目ですか?
後は、コード上で好きなように暗号化して取扱い、パラメーターに渡す時に暗号解除して${Authorization}に渡して使用すればよいかと思います。