ServiceNowStudioとGitの連携について

Nakayama
Tera Contributor

ServiceNowStudioとオンプレミスGitLabの連携を導入検討しています。

1)同一インスタンス上で複数の開発者でアプリケーションオブジェクトを編集する開発形態において
  同一アプリケーションオブジェクトを複数の開発者が同時に編集しようとした時、
  Studioは、オブジェクトの衝突を開発者に通知してくれるのでしょうか。

2)ServiceNowDocの「Source control integration」に「Edit the application repository credentials」記載がありますが、
  Studioを使用して作成したアプリケーションは、Application Repositoryへの公開が必須なのでしょうか。
  インスタンスへの開発アプリケーション(スコープ付き)をUpdateSetでインストールしており、
  Studio&Git連携後もUpdateSetを使ったインストールを継続したいと考えています。

以上、2点について、よろしくお願いします。

1件の返信1

Zengame
Kilo Guru

お世話になります。

実際にご提示の組み合わせを利用検討したことがないので、docsベースの情報となることご容赦ください。
1)について
 「同時編集時というよりはコミットしようとした時にどうするか?と開発者側に選択させる」
 ようになっているようです(もうご覧になっているかもしれませんが)
 以下をたどってみました。
 Source Control integration in App Engine Studio
 https://docs.servicenow.com/bundle/rome-application-development/page/build/app-engine-studio/concept...


 Resolve conflicts
 https://docs.servicenow.com/bundle/rome-application-development/page/build/app-engine-studio/task/so...

"App Engine Studio requires developers to resolve conflicts before applying remote or stashed changes."

以上、参考になれば幸いです。