ITOM Discvoeryで取得できる構成情報の一覧を確認する方法はありますか?
Options
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
01-10-2023 10:51 PM
コミュニティの皆様、こんにちは。
私は現在、ITOMのDiscoveryで構成情報を取得した際に、どのような情報をOOTBで取得することができるのか、その一覧を確認する方法を探しています。デモ等でDiscoveryを実施したことはありますが、そのほか取得できる情報があるのか知りたいと考えています。
あらかじめ、どんな情報が取得できるのかそのリストを持っておきたいです。
また、Discovery実施時にクレデンシャルレスの場合取得できる構成情報は少ないことがドキュメントに書かれておりますが、具体的にクレデンシャル有りの場合とどのような差があるか把握したいと考えています。
皆様の中で、その方法を知っている、またはそのようなリストがある場合、それらのソース等を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
1 REPLY 1

Options
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
01-12-2023 06:05 PM
また、Discovery実施時にクレデンシャルレスの場合取得できる構成情報は少ないことがドキュメントに書かれておりますが、具体的にクレデンシャル有りの場合とどのような差があるか把握したいと考えています。
クレデンシャルレスを単純に定義するには、クレデンシャルの Discovery が失敗すると実行されますことです。
Nmap を使用した資格情報なしの Discovery (servicenow.com):
資格情報なしの Discovery では、ルーターとスイッチがハードウェアとして分類されます。それらに対する特定 CI の作成や更新は行いません。