- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-21-2025 05:52 PM
カタログの質問「参照」でテーブルの値を参照するとき、選択後に複数のフィールドの値を文字連結して表示させたいです。
検索時に表示するフィードを追加できていますが、
選択時にも同様に表示させるフィードを追加したいです。
どのようなスクリプトをどこに書けばよいかご教授お願い致します。
解決済! 解決策の投稿を見る。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-22-2025 06:47 PM - 編集済み 04-22-2025 07:08 PM
【内容編集】
すみません、少し勘違いをしていたかもしれません。単に名前の表示を連結したいわけでなく、名前は一例だと読み取りました。
本来やりたいこととしては、選択時に表示されているフィールドを選択すると、全て連結されているように表示したいことだと認識しています。
ただし、先ほど述べた通り、【参照フィールドで選択しているレコードの表示は参照しているテーブルの”表示値”に依存します。】
つまり、スクリプトで見せ方を工夫することできないため、以下のステップで対処する必要があります。
- 表示用のフィールドを新たに作成する。
- 作成したフィールドのデフォルト値を、表示したいフィールドの値を連結した値にする
- 作成したフィールドの表示値をTrueにする。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-22-2025 06:24 PM
参照フィールドで選択しているレコードの表示は参照しているテーブルの”表示値”に依存します。
この場合”テスト”フィールドで参照しているテーブルにフルネームが記録されているフィールドが必要です。
もし、テストフィールドを参照しているテーブルが[sys_user]テーブルであれば、フルネームを記録する、名前フィールド[name]が存在するため、このフィールドを表示値にするために値をTrueにすることで、選択時にフルネームが表示されます。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-22-2025 06:29 PM
初めまして。ご回答ありがとうございます。
参照しているテーブルは[sys_user]テーブルではないため、ご回答いただいた内容では難しいです…
2つ以上のフィールドを連結して表示させたいです…><
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-22-2025 06:47 PM - 編集済み 04-22-2025 07:08 PM
【内容編集】
すみません、少し勘違いをしていたかもしれません。単に名前の表示を連結したいわけでなく、名前は一例だと読み取りました。
本来やりたいこととしては、選択時に表示されているフィールドを選択すると、全て連結されているように表示したいことだと認識しています。
ただし、先ほど述べた通り、【参照フィールドで選択しているレコードの表示は参照しているテーブルの”表示値”に依存します。】
つまり、スクリプトで見せ方を工夫することできないため、以下のステップで対処する必要があります。
- 表示用のフィールドを新たに作成する。
- 作成したフィールドのデフォルト値を、表示したいフィールドの値を連結した値にする
- 作成したフィールドの表示値をTrueにする。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-22-2025 09:43 PM
返信ありがとうございます。
私のやりたいことの認識に相違ありません。
しかし、スクリプトでどうこうできる問題ではないのですね…承知いたしました。
その方法でやりたいことを実現してみたいと思います。
今回はご回答いただきありがとうございました!