カタログアイテムを要求した際のテーブル
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-07-2025 06:08 PM
初歩的な質問になりますが教えてください。
カタログアイテムをリスエストした際、そのリクエスト内容(入力した変数)のレコードが作成されるテーブルはどこにありますでしょうか。
要求アイテムのテーブルは、カタログアイテムで入力した変数がレコードとしてテーブルに格納されていないように思います。
カタログアイテム作成時にテーブルを別途作成する必要があるのでしょうか。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-07-2025 10:04 PM - 編集済み 05-08-2025 01:22 AM
リクエストされたカタログに紐づく要求アイテムに入力内容が記録されます。
以下のスクリーンショットの"Valiables"の部分が入力された変数の内容です。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-07-2025 10:42 PM
there are 3 tables involved
Catalog Item variables are stored in the Option [sc_item_option] table which in turn works together with the Variable Ownership [sc_item_option_mtom] table that connect the variable value with a parent record.
MRVS is stored in sc_multi_row_question_answer
If my response helped please mark it correct and close the thread so that it benefits future readers.
Ankur
✨ Certified Technical Architect || ✨ 9x ServiceNow MVP || ✨ ServiceNow Community Leader