- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-24-2023 06:12 PM
ServiceNow Hackathonのため、
モバイルアプリを使ってサービスを作ろうと考えております。
肝心のアプリについて、"Now Mobile"と"Mobile Agent"2種類ありますが、
どちらを使用すれば良いか、アドバイスまたは、
ServiceNowのベストプラクティスがございましたら、ご教示頂けないでしょうか。
検討段階ですが、モバイルアプリを使って、以下の内容がやりたいなと考えております。
・インシデント(問合せ)の解決
・インシデントの確認
・ナレッジの確認
・マップの表示&選択(できれば)
※イメージ
・マップはGoogle Mapではなく、デパートなどの施設案内図のようなイメージ
・インシデント/ナレッジの確認は、Locationテーブルと紐づかせて、
マップを選択すると確認できる
解決済! 解決策の投稿を見る。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-24-2023 09:00 PM
具体的な回答にはなってないですが、以下リンク先の6.7.が参考になるかもです!
Getting Started with Mobile FAQ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-24-2023 09:00 PM
具体的な回答にはなってないですが、以下リンク先の6.7.が参考になるかもです!
Getting Started with Mobile FAQ

- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-26-2023 06:47 AM
使い分けとしては、大まかに、
・Requester向け → Now Mobile
・Fulfiller向け → Mobile Agent
となります。
詳細は、Daichi Ishikawaさんが良い回答をしてくださっているのでそちらをご参照ください。
ベストアンサーはぜひDaichi Ishikawaさんへ!