Join the #BuildWithBuildAgent Challenge! Get recognized, earn exclusive swag, and inspire the ServiceNow Community with what you can build using Build Agent.  Join the Challenge.

イベントレジストリについて

Yokota Misaki
Tera Expert

イベントの設定はイベントレジストリで行っている認識ですが、条件設定などは行っていないように思います。
イベントレジストリは、関連する通知とビジネスルールを管理している場所、という認識でしょうか。

何のために使うのか、どのように使うのか、

使用方法がよくわからないため、有識者の方教えていただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。

1 件の受理された解決策

iwai
Giga Sage

イベントレジストリはイベントの定義をします。イベントを利用する機能の設定画面から参照します。イベントレジストリがないと選択肢として出てこないのでイベントを利用する機能の設定ができません。

条件については、イベントを発行する条件と、イベントを受信した後の起動条件の双方があるかと思います。

発行する条件は、発行する側の機能に条件設定ありますし、受信する側にも条件設定があります。

下記画面はイベントを発行する側、イベントネームをイベントレジストリから参照しています。

find_real_file.png

下記画面はイベントを受信する側、この場合もイベントネームをイベントレジストリから参照しています。

find_real_file.png

 

 

元の投稿で解決策を見る

1件の返信1

iwai
Giga Sage

イベントレジストリはイベントの定義をします。イベントを利用する機能の設定画面から参照します。イベントレジストリがないと選択肢として出てこないのでイベントを利用する機能の設定ができません。

条件については、イベントを発行する条件と、イベントを受信した後の起動条件の双方があるかと思います。

発行する条件は、発行する側の機能に条件設定ありますし、受信する側にも条件設定があります。

下記画面はイベントを発行する側、イベントネームをイベントレジストリから参照しています。

find_real_file.png

下記画面はイベントを受信する側、この場合もイベントネームをイベントレジストリから参照しています。

find_real_file.png