フォームヘッダーボタンの設定について

TsukihoUemura
Tera Contributor

テーブル[sc_task]のフォームヘッダーにデフォルトで表示されている「ディスカッション」「フォロー」「更新」「削除」というボタンを非表示にしたいのですが、手順が分かりません。

 

ご教示いただけますと幸いです。

2 件の受理された解決策

yasutaka ono
Giga Guru

回答します。

1.位置の確認

テーブル[sc_task]のフォームヘッダーにデフォルトで表示されている「ディスカッション」「フォロー」「更新」「削除」ボタンは以下の画像でよろしいでしょうか?
スクリーンショット 2023-08-27 161729.png

2.定義場所
1.の確認がYESであれば以下の回答をご参考ください。

2.1)「Update」「Delete」はUI Action[sys_ui_action]の管轄下です。
2.2)「Follow」はSystem Propertyの管轄下です。
2.3)「Discuss」はOmnicanelアプリケーションの管轄下です。
※日英の翻訳差はありますが同様のオブジェクトを指しております。

2.1)は以下の動作をして該当するレコードを探してください。
1.「sys_ui_action.list」でUI Actionテーブルに移動する。
(Update)
2.検索で「Table=global and Name = update and form action=True」を指定して検索。レコードを表示。そのうちOrder -100 のレコードを押下
3.レコードの下部に関連リスト「UI Action Visibility」があるので、レコードを追加。
設定は「Visibility - Exclude View - Default」

(Delete)

Updateと同様にUI Actionの設定項目

2.検索で「Table=global and Name = delete and form action=True」を指定して検索。レコードを表示。そのうちOrder 1000 のレコードを押下
3.レコードの下部に関連リスト「UI Action Visibility」があるので、レコードを追加。
設定は「Visibility - Exclude View - Default」

(Follow)

sys_propertyによる設定項目.
・「sys_properties.list」で設定画面に遷移して「glide.live_feed.task_header_button」を検索。出たレコードのValueをcollaboration->noneに変更
(Discuss)
sys_propertyによる設定項目.
・Application scope(右上の地球儀アイコン)をglobalからOmni-Experienceに変更
・検索メニューの Seetings > Conversational Interfacesで設定画面に遷移して

右タブのSettingsタブを選択。そこのSidebar項目のトグルを非表示に設定してセーブ
(ここの説明は文字ではわかりずらいのでhow to hide discuss servicenowとかで検索してみてください)

以上の設定を間違いなく行うと下記画像のようにボタンが非表示になっていることが分かると思います。
分かりにくい設計思想。。。(泣)ですがやってみてください。

 

元の投稿で解決策を見る

yasutaka ono
Giga Guru

[sc_task]のフォームヘッダーにデフォルトで表示されている「ディスカッション」「フォロー」「更新」「削除」
は以下のテーブルに項目定義されているので、それぞれを非表示にすると消えます。
・「ディスカッション」:Application Omnicanel
・「フォロー」:system property
・「更新」:UI Action
・「削除」:UI Action

ディスカスは以下のリンクの記事に従うと消えます。確認済。
https://www.servicenow.com/community/sysadmin-forum/hide-discuss-button-for-inicidents-form/m-p/2516...
フォローは以下のリンクの記事に従うと消えます。確認済。
https://support.servicenow.com/kb?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0692505
更新と削除はUI Action テーブルに移動して該当レコード「Table-global and From Action - True」でNameをヒットさせるとレコードが見つかるので、レコードを開いて下部の関連リンクのVisibilityのレコードを
「View Exclude / View Default View」に設定して挿入すると消えます。

元の投稿で解決策を見る

4件の返信4

yasutaka ono
Giga Guru

回答します。

1.位置の確認

テーブル[sc_task]のフォームヘッダーにデフォルトで表示されている「ディスカッション」「フォロー」「更新」「削除」ボタンは以下の画像でよろしいでしょうか?
スクリーンショット 2023-08-27 161729.png

2.定義場所
1.の確認がYESであれば以下の回答をご参考ください。

2.1)「Update」「Delete」はUI Action[sys_ui_action]の管轄下です。
2.2)「Follow」はSystem Propertyの管轄下です。
2.3)「Discuss」はOmnicanelアプリケーションの管轄下です。
※日英の翻訳差はありますが同様のオブジェクトを指しております。

2.1)は以下の動作をして該当するレコードを探してください。
1.「sys_ui_action.list」でUI Actionテーブルに移動する。
(Update)
2.検索で「Table=global and Name = update and form action=True」を指定して検索。レコードを表示。そのうちOrder -100 のレコードを押下
3.レコードの下部に関連リスト「UI Action Visibility」があるので、レコードを追加。
設定は「Visibility - Exclude View - Default」

(Delete)

Updateと同様にUI Actionの設定項目

2.検索で「Table=global and Name = delete and form action=True」を指定して検索。レコードを表示。そのうちOrder 1000 のレコードを押下
3.レコードの下部に関連リスト「UI Action Visibility」があるので、レコードを追加。
設定は「Visibility - Exclude View - Default」

(Follow)

sys_propertyによる設定項目.
・「sys_properties.list」で設定画面に遷移して「glide.live_feed.task_header_button」を検索。出たレコードのValueをcollaboration->noneに変更
(Discuss)
sys_propertyによる設定項目.
・Application scope(右上の地球儀アイコン)をglobalからOmni-Experienceに変更
・検索メニューの Seetings > Conversational Interfacesで設定画面に遷移して

右タブのSettingsタブを選択。そこのSidebar項目のトグルを非表示に設定してセーブ
(ここの説明は文字ではわかりずらいのでhow to hide discuss servicenowとかで検索してみてください)

以上の設定を間違いなく行うと下記画像のようにボタンが非表示になっていることが分かると思います。
分かりにくい設計思想。。。(泣)ですがやってみてください。

 

ご回答ありがとうございます。

1.位置の確認について、ご提示いただいてる場所で間違いありません。

詳細に解説してくださりありがとうございました。

yasutaka ono
Giga Guru

[sc_task]のフォームヘッダーにデフォルトで表示されている「ディスカッション」「フォロー」「更新」「削除」
は以下のテーブルに項目定義されているので、それぞれを非表示にすると消えます。
・「ディスカッション」:Application Omnicanel
・「フォロー」:system property
・「更新」:UI Action
・「削除」:UI Action

ディスカスは以下のリンクの記事に従うと消えます。確認済。
https://www.servicenow.com/community/sysadmin-forum/hide-discuss-button-for-inicidents-form/m-p/2516...
フォローは以下のリンクの記事に従うと消えます。確認済。
https://support.servicenow.com/kb?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0692505
更新と削除はUI Action テーブルに移動して該当レコード「Table-global and From Action - True」でNameをヒットさせるとレコードが見つかるので、レコードを開いて下部の関連リンクのVisibilityのレコードを
「View Exclude / View Default View」に設定して挿入すると消えます。

ご回答ありがとうございます。

URLの添付もしていただきありがとうございます。

参考にしてみます。