リスト画面右上の歯車マークの左側の項目の表示制御

MarikoI
Tera Contributor
リスト画面右上の歯車マークを押すと、 リスト画面上に表示しない項目(左側の箱)から、表示する項目(右側の箱)を選択できると思います。 現在、左側の箱にある項目が多すぎるという問題があります。 参照テーブルの項目を削除する以外の方法で、 ここの左側の箱内に表示する項目を減らす(制御する)ことは可能なのでしょうか? 制御方法について知っている方いれば、 教えて頂けると嬉しいです。
1 件の受理された解決策

SatoruS
Tera Expert

MarikoIさん

フィールドレベルのACLを定義することで可能になります。

例えば、<scope>.adminロール(アプリ管理者に付与)と<scope>.userロール(アプリ利用者に付与)があるとして、

<scope>.adminにはtable.*で全フィールドにread権限を付与します
一方、<scope>.userには、見せたいフィールドにread権限を付与します

こうすると、アプリ管理者は全フィールドが参照できますが、
アプリ利用者は、ACLで指定したフィールドのみ一覧に表示されます

元の投稿で解決策を見る

1件の返信1

SatoruS
Tera Expert

MarikoIさん

フィールドレベルのACLを定義することで可能になります。

例えば、<scope>.adminロール(アプリ管理者に付与)と<scope>.userロール(アプリ利用者に付与)があるとして、

<scope>.adminにはtable.*で全フィールドにread権限を付与します
一方、<scope>.userには、見せたいフィールドにread権限を付与します

こうすると、アプリ管理者は全フィールドが参照できますが、
アプリ利用者は、ACLで指定したフィールドのみ一覧に表示されます