Welcome to Community Week 2025! Join us to learn, connect, and be recognized as we celebrate the spirit of Community and the power of AI. Get the details  

日本語適用後、リリース管理のステータスが英語のまま

Marina21
Tera Contributor

お世話になっております。

 

「I18N: Japanese Translations」をインストールし、Tokyoバージョンへアップグレードしました。

リリース管理のステータス(Tokyoの日本語版では「状況」表示)のプルダウンの項目が英語のままなのですが、日本語表示に変更させることは可能でしょうか。

よろしくお願いいたします。

release.png

1 件の受理された解決策

iwai
Giga Sage

こちらのTokyoバージョンでは日本語になっています。日本語プラグインはインストールに時間がかかるので、まだ適用されていない可能性があるのかも。日本語プラグインの再インストールを試しても良いかも。仕方がなく手動で追加で良いなら、下記画面の手順で、「rm_release」テーブルの選択リストを表示して日本語「ja」の選択肢を追加することも出来ます。

画像1.png
詳しくは公式ドキュメントを参照してください。
ServiceNow アプリケーションの修復

選択リストの定義の表示 (servicenow.com)

元の投稿で解決策を見る

2件の返信2

iwai
Giga Sage

こちらのTokyoバージョンでは日本語になっています。日本語プラグインはインストールに時間がかかるので、まだ適用されていない可能性があるのかも。日本語プラグインの再インストールを試しても良いかも。仕方がなく手動で追加で良いなら、下記画面の手順で、「rm_release」テーブルの選択リストを表示して日本語「ja」の選択肢を追加することも出来ます。

画像1.png
詳しくは公式ドキュメントを参照してください。
ServiceNow アプリケーションの修復

選択リストの定義の表示 (servicenow.com)

Marina21
Tera Contributor

ご回答ありがとうございます。

再インストールしても変化がなかったため、「rm_release」テーブルの選択リストから手動で設定変更したところ、無事日本語表示となりました。