- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-07-2023 06:34 PM
コミュニティの皆様
現在HRSDを学習している者です。
HRケースに入力されている、情報(口座情報等)は最終的にどのように扱えばいいのでしょうか?
例えば、カテゴリアイテムの口座振込の設定は、従業員が口座情報等を入力して送信します。
送信された内容はケーステーブルに登録されると思いますが、この情報は最終的に
どこにどのような手順で反映すればいいのでしょうか?
解決済! 解決策の投稿を見る。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-07-2023 07:03 PM
@tec_yuki
私の認識では設計次第だと思います。
1.ケースに残るままで、後続はHR担当者がその情報をもって、別システムに登録などServiceNow以外のところで処理を続く。
2.ケースがどっかのステップで他システムと連動するなどで情報を投げる。。
。。。。。。
以上。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-07-2023 07:03 PM
@tec_yuki
私の認識では設計次第だと思います。
1.ケースに残るままで、後続はHR担当者がその情報をもって、別システムに登録などServiceNow以外のところで処理を続く。
2.ケースがどっかのステップで他システムと連動するなどで情報を投げる。。
。。。。。。
以上。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-07-2023 10:02 PM
回答ありがとうございます。
もしServiceNow内で全て完結させる場合は、
フローを設定してケースが承認されたタイミング等で、
別テーブル(銀行口座テーブル?)に口座情報を登録するようなイメージでしょうか?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-08-2023 12:30 AM
@tec_yuki
私の認識では「ServiceNow内で全て完結させる場合」は難しいと思います。
ServiceNowはそこまで強いものではないと思います。
>フローを設定してケースが承認されたタイミング等で、
>別テーブル(銀行口座テーブル?)に口座情報を登録するようなイメージでしょうか?
→要は口座情報をもって次何をするのかは業務上の話になるので、実際の業務がわからないままでは、次どうするかは何も言えないですね。現在の運用流れを整理し、一番適切な案を設計する必要があります。