サービスカタログ起票後の簡単な説明項目について
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-07-2024 06:18 PM
ポータルでサービスカタログを起票した場合、ケースの「簡単な説明」部分にカタログの「簡単な説明」が登録されるかと思います。
起票後にWFにてその「簡単な説明」を任意の項目に上書きしています。
ところが、上書き後に何故か再度「簡単な説明」が上書きされてしまい思ったような表示となりません。
解決方法についてご教授いただければ幸いです。

- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-16-2024 08:01 PM - 編集済み 10-16-2024 09:33 PM
具体的にどのテーブルのどの列の値を変更しているのでしょうか?
サービスカタログの簡単な説明はsc_cat_itemテーブルのShort descriptionです。
WFでこのテーブルのこの列の値を変更しているのでしょうか?
それともsc_req_itemテーブルのShort descriptionを変更しているのでしょうか?
>任意の項目に上書き
Short descriptionの値を変更しているっと言うことでしょうか?それとも別の項目にShort descriptionの内容を設定していることでしょうか?
テーブルを開き(sc_req_item.listを開く)で直接Short description列の値を変更して戻るか確認してください。
戻らない場合はWFに問題がある可能性があります。
戻る場合は簡単な説明列の型が文字(string)であることを確認してください。