スケジュールカレンダーの表示制御について

24
Tera Contributor

コミュニティの皆様。
System Scheduler > Schedule > Schedule にて
各レコードのRelated Links「Show Schedule」をクリック後、
画面に表示される情報の調整をする場合、どうすればよいでしょうか

制御したい場所は2か所あります

1.日付に表示されている項目をクリック後に表示される画面の表示項目を制御する場合

なお、項目内容はNameとWhenのみにしたいです

2.日付の枠内をクリックした際に表示される追加画面の中の表示項目を制御する場合

なお、項目内容はNameとStartとEndのみにしたいです

ご存知の方がいれば、ご教示をお願いいたします。

 

スクリーンショット 2024-07-10 105833.png

スクリーンショット 2024-07-10 105903.png

1 件の受理された解決策

Kenta Koizumi
Kilo Sage
Kilo Sage

@24 

 

こんにちは!自信はないんですが、参考になればと。。。

 

対象のテーブルが、cmn_scheduleだと思うのですが、FormBuilderで表示項目を変更することで、2の方は対応できそうな気がしました。

 

1の方は、Script Includesをいじる必要があるかなと。。。

似たようなことをしているドキュメントがあったので、参考まで(FSMのディスパッチャワークスペースの例です)

https://docs.servicenow.com/ja-JP/bundle/washingtondc-field-service-management/page/product/field-se...

元の投稿で解決策を見る

1件の返信1

Kenta Koizumi
Kilo Sage
Kilo Sage

@24 

 

こんにちは!自信はないんですが、参考になればと。。。

 

対象のテーブルが、cmn_scheduleだと思うのですが、FormBuilderで表示項目を変更することで、2の方は対応できそうな気がしました。

 

1の方は、Script Includesをいじる必要があるかなと。。。

似たようなことをしているドキュメントがあったので、参考まで(FSMのディスパッチャワークスペースの例です)

https://docs.servicenow.com/ja-JP/bundle/washingtondc-field-service-management/page/product/field-se...