ポータル画面のリストのデフォルトの表示件数について

TianhanJ
Mega Guru

OOTBのlistページにある、data tableウィジェットにおいて、デフォルトでは何件表示しますでしょうか?

またどこで表示するレコードの数の表示制御を設定することができますか?

70fca66c-c285-471d-bdb1-35fd3d9c262e.png

1 件の受理された解決策

「Data Table」WidgetのwindowSize は以下のように、設定されています。
Widgetに、window_size を設定するか、maximum_entries を設定することで制御できます。

 

	var windowSize = data.window_size || $sp.getValue('maximum_entries') || 20;
	windowSize = parseInt(windowSize);
	if (isNaN(windowSize) || windowSize < 1)
		windowSize = 20;
	data.window_size = windowSize;

 

Widget Instanceで、Optionを設定するには、「Additional options」にJSONで "maximum_entries"を追加することで設定できます。
参考文章

ウィジェット オプション スキーマ |ServiceNow開発者

 

現在そちらの利用しているServiceNowの環境やページの構造やWidgetの構造がどのようになっているか把握していません。その状況によってはカスタマイズの方法は大きく異なる場合があります。

元の投稿で解決策を見る

5件の返信5

HIROSHI SATOH
Mega Sage

この記事が参考になりますか?
https://qiita.com/ryosuke_yamada/items/2621772c00afca44b9f1 

ありがとうございました。

ページエディターでMaximum entriesを設定いたしましたが、画面上ではわかりません。

 

TianhanJ_0-1738827337280.png

70fca66c-c285-471d-bdb1-35fd3d9c262e.png

iwai
Giga Sage

Widget: 「Data Table from Instance Definition」 の Maximum entries(最大エントリ)を変えることでリストの表示件数が増えることを動作確認しました。デフォルトの表示件数は5件でした。
注意事項としてポータルのリストページにあるWidgetは「Data Table from URL Definition」です、名前が違います中身も違います。「Data Table from URL Definition」にはMaximum entries(最大エントリ)を設定できるようになっていません。「Data Table from URL Definition」Widget内の「Data Table」WidgetではwindowSize 変数で最大行を設定しています。デフォルトは20です。
「Data Table from URL Definition」Widgetを使い続けたいなら、標準では最大行は変えれそうにないです。ServerScript をカスタマイズする必要があると思います。
カスタマイズはしないで「Data Table from Instance Definition」Widgetを使うのが簡単です。

iwai_1-1739012219875.png

 

ご回答ありがとうございました!

「Data Table」WidgetではwindowSize 変数で最大行を設定する方法についてお教えていただけませんでしょうか?