- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-05-2025 11:00 PM
OOTBのlistページにある、data tableウィジェットにおいて、デフォルトでは何件表示しますでしょうか?
またどこで表示するレコードの数の表示制御を設定することができますか?
解決済! 解決策の投稿を見る。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-09-2025 03:01 AM
「Data Table」WidgetのwindowSize は以下のように、設定されています。
Widgetに、window_size を設定するか、maximum_entries を設定することで制御できます。
var windowSize = data.window_size || $sp.getValue('maximum_entries') || 20;
windowSize = parseInt(windowSize);
if (isNaN(windowSize) || windowSize < 1)
windowSize = 20;
data.window_size = windowSize;
Widget Instanceで、Optionを設定するには、「Additional options」にJSONで "maximum_entries"を追加することで設定できます。
参考文章
ウィジェット オプション スキーマ |ServiceNow開発者
現在そちらの利用しているServiceNowの環境やページの構造やWidgetの構造がどのようになっているか把握していません。その状況によってはカスタマイズの方法は大きく異なる場合があります。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-09-2025 03:01 AM
「Data Table」WidgetのwindowSize は以下のように、設定されています。
Widgetに、window_size を設定するか、maximum_entries を設定することで制御できます。
var windowSize = data.window_size || $sp.getValue('maximum_entries') || 20;
windowSize = parseInt(windowSize);
if (isNaN(windowSize) || windowSize < 1)
windowSize = 20;
data.window_size = windowSize;
Widget Instanceで、Optionを設定するには、「Additional options」にJSONで "maximum_entries"を追加することで設定できます。
参考文章
ウィジェット オプション スキーマ |ServiceNow開発者
現在そちらの利用しているServiceNowの環境やページの構造やWidgetの構造がどのようになっているか把握していません。その状況によってはカスタマイズの方法は大きく異なる場合があります。