- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-21-2022 07:50 PM
いつもお世話になっております。
2点質問させてください。
1.DatabaseViewで結合したテーブルがあり、検索欄から検索すると完全一致(次の条件に一致)ではなく、部分一致(次の値以上(>=))で検索されてしまいます。デフォルトで「番号」は次の条件に一致(is)に設定する方法はありますでしょうか。
2.Personalize List Columnsの初期表示設定はどこで設定するのでしょうか?
Selectedに「Number」項目先頭に持ってきたいのですが、設定についてご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-25-2022 01:51 AM
検索を「=」にする方法では無いですが、「含む」にすることで桁数が完全なら結果的に完全一致と同じ結果になります。
ListViewのヘッダーにある検索の初期値を「含む」にするSystemProperty[sys_properties]は「glide.ui.goto_use_contains」で「true」を設定してください。存在しない場合は新規作成してください。詳しい説明は検索してみて下さい。
それと下記画像は再現テストをしてみた結果ですが、Knowledge Tableでは Numberは「=」検索になり、DatabaseViewの時はSystemPropertyの設定に影響を受ける状態でした。

- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-22-2022 04:39 AM
失礼しました。
手元の環境でですが、
a.Search Number =KB0000033
b.Search for text KB0000033 または Search for text =KB0000033
で特定のKBだけ抽出できました。
#お判りかと思いますが、bはいろんなフィールドから持ってきてしまうので、おそらく御要望に沿えない場面が多いかと想定します。
Searchフィールドで使える演算子はいかに詳しいのでご参考まで(おそらく既にご覧になっているかと思いますが)
Search a list
のWild cardのあたりをご確認いただければ。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-24-2022 05:45 PM
お世話になっております。
お忙しい中、ご確認ありがとうございます。
Wild card使わずに最初のデフォルト設定値をSearch Number 「=」KB0000033変更するのは可能でしょうか?

- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-24-2022 10:59 PM
お世話になります。
お役に立てず申し訳ございません。
docsページやcommunityのスレッドなど確認してみたのですが、ご要望に沿えるような情報はありませんでした。
おそらく特定の番号を知っている時点で、それを入れて検索した結果のリストに羅列された時点でどのレコードを承認すれば良いか、承認者(または作業者)は知っているはず、という前提での作りになっているのかと想像します。
検索した結果を1レコードだけ特定して表示したいという要件(または仕様)かと思いますが、現状は greater than or で"承認者が知っているレコードとそれ以降に発生した承認者が承認すべきレコード"のリストが表示されてしまうことになります。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-28-2022 12:34 AM
ありがとうございます。大変参考になりました。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-25-2022 01:51 AM
検索を「=」にする方法では無いですが、「含む」にすることで桁数が完全なら結果的に完全一致と同じ結果になります。
ListViewのヘッダーにある検索の初期値を「含む」にするSystemProperty[sys_properties]は「glide.ui.goto_use_contains」で「true」を設定してください。存在しない場合は新規作成してください。詳しい説明は検索してみて下さい。
それと下記画像は再現テストをしてみた結果ですが、Knowledge Tableでは Numberは「=」検索になり、DatabaseViewの時はSystemPropertyの設定に影響を受ける状態でした。