ステータスフィールドのChoice listに同じvalueで異なるlabelのレコードを作成した場合について

小松洸
Tera Contributor

現在、ステータスフィールドのChoice listに下記のようなレコードを作成して運用しようとしているのですが、

日本語環境と英語環境で「許可」か「不本意ながら許可」の表示切替は正しく行われますでしょうか?

レコード①:value=10,label=許可,language=ja
レコード②:value=10,label=Approval,language=en

レコード③:value=10,label=しぶしぶ許可,language=ja

レコード④:value=10,label=Concession,language=en

1 件の受理された解決策

Palash_Sarkar
ServiceNow Employee
ServiceNow Employee

@小松洸 様

value は言語ごとに一意のキーである必要があるため、上記のような設定は使用できません。value の値はさまざまなスクリプトで利用されるため、言語ごとにユニークな値を設定してください。

例:

  • レコード①:value=10, label=許可, language=ja
  • レコード②:value=10, label=Approval, language=en
  • レコード③:value=11, label=しぶしぶ許可, language=ja
  • レコード④:value=11, label=Concession, language=en

以上、よろしくお願いいたします。

元の投稿で解決策を見る

2件の返信2

Palash_Sarkar
ServiceNow Employee
ServiceNow Employee

@小松洸 様

value は言語ごとに一意のキーである必要があるため、上記のような設定は使用できません。value の値はさまざまなスクリプトで利用されるため、言語ごとにユニークな値を設定してください。

例:

  • レコード①:value=10, label=許可, language=ja
  • レコード②:value=10, label=Approval, language=en
  • レコード③:value=11, label=しぶしぶ許可, language=ja
  • レコード④:value=11, label=Concession, language=en

以上、よろしくお願いいたします。

Palash_Sarkar 様
ご返信いただきありがとうございます。

提示いただいた通り、value は言語ごとに一意のキーとして設定するようにします。

ご教授いただきありがとうございました。