
- RSS フィードを購読する
- 新着としてマーク
- 既読としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 不適切なコンテンツを報告
前回の記事において、AIについての整理と、ServiceNow AIの進化、AIOpsとの関係について説明しました。今回は、AIOpsにおいて生成AI(Now Assist)によって提供される機能の1つ、アラート要約について記述します。
ITオペレーションで利用するNow Assist スキル
ServiceNowの生成AIは、特定の人だけではなく、エージェント、従業員、エンドユーザー、開発者といった、ServiceNowを利用するさまざまな役割の人に向けた、組み込み型の生成AI機能が、すぐに使える形で用意されています。それらの機能をServiceNowでは 「Now Assist スキル」あるいは「スキル」と呼びます。
業務(製品)ごとに様々なスキルが用意されています。ITSMなら「インシデント要約」、アプリ開発者向けなら「コード生成」などがあります。ServiceNowのITSM、CSMといった製品ごとに「Now Assist for ITSM」や「Now Assist for CSM」という形でアプリケーションが用意されております。
そして、ITオペレーションの業務では「Now Assist for ITOM」というアプリケーションがあり、2025年7月現在、3つのスキルを利用できます。以降では、このうち「アラート分析」について記述します。障害アラートを「人にわかりやすく要約」する機能を提供しています。
アラート分析とは
アラート分析では、発生したアラートを分析し、アラートをより効果的に調査するのに役立つ技術情報を分析元のアラート上に表示します。大まかには以下のような情報が提供されます。
サマリー:概要の要約
分析内容:影響が出るテクノロジー上の不都合や業務サービス、テクノロジーとして考えられる一般的な原因と推奨の対応
これらの情報を提供するために、Now LLMの中に一般的なアラートに関する内容や分析内容に関するデータが学習されており、データに基づいて、人間が判読できるアラートの詳細な説明を生成します。また、インスタンス内にあるお客様のデータである、アラートに関係する構成情報、影響を受けるサービスもデータとして利用します。
アラート分析の機能
アラート分析では、大きくわけて3つの機能を提供します。
- アラート内容の要約
- アラート情報の補完
-
グループ化されたアラート情報全体の要約と分析
アラート内容の要約
アプリケーションやシステムから発生するアラートは、読み解くことが難解であることが多いと思いませんか。なんちゃらExeptionとかがズラズラと並んでいて、それがどういうエラーで、どういう場合に発生するかは、キーワードで調査したり、経験なども必要になるケースも多いと思います。さらに大抵英語ですw
このような可読性が低いアラートの内容をわかりやすく要約してくれます。
アラート情報の補完
アラートの中には、エラーコードでのメッセージもあったりします。例えばコード404、と表示されても、初めてこれを見る人には内容がわかりません。このような情報の少ないアラートの内容を補完し、人間が理解できる形にしてくれます。
グループ化されたアラート情報全体の要約と分析
ITOM製品には、アラートの処理方法として、関連するアラートをグループ化し、1つのグループアラートとして通知することで、余分なアラートを減らし、担当者の負担を減らす機能があります。アラート検知や通知の面ではこれでよいのですが、より深い調査をする担当エンジニアよっては、グループ化されたアラート全体の内容を知りたいかも知れません。生成AIによって、グループアラートとしてまとまっている複数のアラートがどのようなものかも含めて要約・分析をしてくれます。
このように、アラート分析の機能によって、システムで発生しているアラートを「人にわかりやすく要約」することによって、迅速なトリアージを可能にします。
次回は、Now Assist for ITOMの、他のスキルの内容について記述しようと思います。
© 2025 ServiceNow, Inc. All rights reserved. ServiceNow, ServiceNow のロゴ、Now、その他の ServiceNow マークは米国および/またはその他の国における ServiceNow, Inc.の商標または登録商標です。その他の会社名と製品名は、関連する各会社の商標である可能性があります。
- 436件の閲覧回数
ここにコメントを追加するには、ご登録いただく必要があります。 ご登録済みの場合は、ログインしてください。 ご登録がまだの場合は、ご登録後にログインしてください。