表示しているテーブル内にボタンを配置したい

駿介今
Tera Contributor

皆様いつも拝見させていただきご参考にさせていただいております。

この度どうしてもわからないことがあり相談をさせてください。

 

<行いたいこと>

・ 画面に表示しているテーブルリスト内の1カラムにボタンを配置し(レコード毎)押下された際にレコードの更新を行いたい

※ レコードに対して閲覧完了ボタンを用意し、押下された際に閲覧完了ステータスを更新したいです。

 

調べてみたのですがいまいちピンとくるものがなく。

テーブルに対してHTMLフィールドの項目(カラム)を追加することでできるかと思いましたが、画面上は空で表示されてしまいます。

Scriptでの解決も含めて良い手段がございましたら、ご教授いただきたいです。

よろしくお願いいたします。

1件の返信1

Hitoshi Ozawa
Giga Sage
Giga Sage

要求とは異なりますが、ServiceNowでは標準機能として次の2つか提供されています。このどちらかを使うのはどうでしょうか?

 

1.ServiceNowテーブルのセルはダブルクリックするとポップアップが表示されて値を変更することができます。テーブルにTrue/Falseの閲覧完了フィールドを追加してテーブルからのフィールドを変更することができます。

 

2.UIアクションを作成する方法もあります。各レコードにボタンを配置するのではなく、レコードの左に表示されるチェックボックスをクリックして右上のアクション・プルダウンリスクから選択したレコードに適用する処理を実行します。この方法だと複数のレコードを一斉に処理することもできます。