開発者フォーラム forum
キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

フォーラム投稿

データアーカイブのメリットと制限についての質問

コミュニティの皆様、お世話になっております。私のプロジェクトでは、ログ(syslog・sysevent・syslog_transaction)テーブルをアーカイブしたいという要望があり、調べています。ただし、ローテンションテーブルはアーカイブできない制約がありますので、1件テーブルAを作成して、そのテーブルに1日1回上記ログテーブルのレコードを一括Insertした後、アーカイブしようと考えております。データアーカイブについて、以下の不明点があります。知見ある方はご教示頂けないでしょうか。・アーカ...

d-aizawa 投稿者 Kilo Sage
  • 648 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 賞賛

sysapproval_group をCancelしても、sysapproval_approver がCancelされない

こんにちは。どうか皆様のお知恵をお貸しください。 ◆現在の実装内容現在、FlowのAsk For Approval機能を使って、特定のグループに対して承認依頼をしています。しかし、承認依頼中(Requested)の人たちが、承認する前に全員異動し、誰も承認できなくなることがありました。そのため、組織変更後に、以下を行う機能を実装しました。(実装時のバージョン:Utah)①グループメンバーを更新(手動)②既存の承認依頼をキャンセル(自動)③改めてグループに対して承認依頼(自動) ◆問題最近久しぶり...

YamaT 投稿者 Tera Contributor
  • 465 閲覧回数
  • 1 返信
  • 2 賞賛

解決済み! Hackathon24 開発インスタンスのバージョンについて

予選アイデアソン結果発表ウェビナーにてHackathonの開発インスタンスはWashingtonDCリリースのインスタンスが発行されるとのアナウンスがありましたが、こちらは最新のパッチ6での配布となる認識で間違いないでしょうか? #hacknow24#HackathonJapan

hkriwk1_0-1723600027879.png
hkriwk1 投稿者 Tera Contributor
  • 363 閲覧回数
  • 2 返信
  • 3 賞賛

解決済み! Hackathon24におけるNow Assistの対応言語について

今回のHackathonではNowAssistを使った開発がテーマとして取り上げられていますが、Washington DCで使用できるNowAssist関連の機能群では日本語での使用ができないと認識しています。本件は開発において大きな課題となると考えていますが、なにか対応策などありますでしょうか。Hackathonで使用する環境で再現可能な範囲でご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 #hacknow24#hackathonJapan 

hkriwk1 投稿者 Tera Contributor
  • 713 閲覧回数
  • 1 返信
  • 4 賞賛

解決済み! ログのアーカイブについて

コミュニティの皆様、いつもお世話になっております。 私のプロジェクトでログレコードを以下期間で保管したいという要件があります。・syslog:180日・sysevent:1年間・syslog_transaction:1年間 ただしログローテーションの変更は公式で非推奨と聞いています。ファイル出力等、ログの保管について知見がある方がいればご教示頂けないでしょうか。  

Ereshkigal 投稿者 Tera Contributor
  • 1147 閲覧回数
  • 4 返信
  • 3 賞賛

Security Incident Response (SIR)をPDI(個人開発環境)で検証する方法について

●質問内容としましては、以下となります。 PDI(個人開発環境)で「Security Incident Response (SIR)」の動作検証を行うため、 「SIR」のセットアップアシスタンストに従い、設定を進めていたのですが、途中で以下の問題が発生し、 セットアップのタスクを先に進めることができなくなりました。 こちらの解決方法(セットアップ方法)についてご教授頂けますと幸いです。 ●発生している問題としては、以下となります。PDIにアプリケーションマネージャーから「SIR」のインストールを...

カタログアイテムの代わりに外部システムに遷移するリンクを表示したい

通常、カタログアイテムを表示している箇所に、外部システムへのリンクをリスト表示したいと考えております。また、その際にログインしているユーザやユーザの所属国などの情報もURLに組み込みつつ遷移させたいです。参考になる情報などがあれば教えていただけますと幸いです。

TomonoriY 投稿者 Tera Contributor
  • 633 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 賞賛

ServiceNow 超入門ラーニングパスのタスクについて

ServiceNow 超入門ラーニングパスを進めておりますが、【タスク:タスク】の手順5で詰まっております。 ■問題個所[Favorites (お気に入り)] > [Problem (問題)] (番号とアイコンは異なる場合があります) に移動します。 ■お伺いしたい事上記のお気に入りは、どこから操作すればいいのでしょうか?VTB画面には、お気に入りが見当たりませんでした。  

RYOICHIY_0-1721979396905.png
RYOICHIY 投稿者 Tera Contributor
  • 408 閲覧回数
  • 3 返信
  • 2 賞賛

解決済み! 参照フィールドで表示する列について

知識不足のためご教示いただければと思います。 表題の通り、参照フィールドで「所在地」を参照する際に、ツリー構造で表示されてしまいます。ツリー構造となっている設定はデフォルトなのでしょうか。もしくはユーザによって意図的に設定されるものでしょうか。また、ツリー構造ではなくリスト構造(リスト表示)にすることは可能でしょうか。可能の場合、設定方法をご教示いただきたいです。

NaoyaT 投稿者 Tera Expert
  • 742 閲覧回数
  • 3 返信
  • 2 賞賛

解決済み! 参照フィールドの選択画面について

知識不足で申し訳ございませんがご教示いただきたいです。 通常、参照フィールドで虫眼鏡ボタンを押してレコードを選択する際に、参照先に設定している列のみが表示されますが、レコード選択画面で、参照先の列に紐づく別の列も表示することは可能でしょうか。可能であれば方法をご教示いただきたいです。 ・やりたいことの例「品名」「品名コード」の列が存在する場合、同じ名前の品名でも、品名コードが異なるものが存在すると、どの品名を選択するか判断に迷ってしまうので、品名に紐づく品名コードも表示したい。 

NaoyaT 投稿者 Tera Expert
  • 1680 閲覧回数
  • 4 返信
  • 2 賞賛

解決済み! レコードプロデューサーの自分を追加ボタン非表示について

レコードプロデューサーにて、タイプが「リストコレクター」の変数を作成し、属性に「glide_list」を設定しています。その際、横に「自分を追加」のボタンが表示されますが、こちらを非表示にする設定はありますでしょうか。カスタムの場合は、辞書属性にno_add_meを指定するとできると思いますが、同じような設定がリストコレクターでもできますでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

Miyuki Narita 投稿者 Tera Contributor
  • 1093 閲覧回数
  • 6 返信
  • 1 賞賛

サービスカタログで添付したファイルを表示する方法

サービスカタログ変数のタイプが「添付ファイルの変数」にアップロードしたファイル(添付したファイル.pdf)を表示させたいのですが、リンクをクリックするとファイルがダウンロードされてしまいます。できれば同一画面上に、無理なようであれば別ウィンドウで表示させることは可能でしょうか。皆様のお知恵を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 

tomoaki_nov_0-1721702644968.png
tomoaki_nov 投稿者 Tera Contributor
  • 615 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 賞賛

Parental Journeyキャンペーンが動作しない

いつもお世話になっております。 キャンペーンの作成経験がなかったため、まずはデモの「Parental Journey」キャンペーンを動作させようとしたのですが、ステータスが「Published」になっており、キャンペーンターゲットにユーザーが選定されているにもかかわらず、カタログを起票してもキャンペーンコンテンツが表示されない状態になっています。 特に公開以外は触っていないため、原因がわからないのですが、こちらのデモを動かす際に他に設定しなければならないことなどはあるのでしょうか?

777_ 投稿者 Tera Contributor
  • 219 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 賞賛

APIでNowプラットフォーム内の全てのユーザーメールアドレス取得方法

こんにちは。 APIの取得についてご質問です。初歩的なご質問で申し訳ないです。Service Now製アプリと開発プラットフォームでオリジナルアプリの管理が全てNowプラットフォームで管理可能であるという認識をしております。参照元:https://jinzai.edifist.co.jp/article/what-is-servicenow1/ 標題の通りですが、APIでNowプラットフォーム内で複数サービスを契約していた場合に全てのユーザーのメールアドレス取得方法について教えてください。 1....

E0DF3D21-BC0A-460F-90F3-8F33C25A4F6B.png
Atsutoshii 投稿者 Giga Contributor
  • 747 閲覧回数
  • 3 返信
  • 3 賞賛
ラベル
トップKudos (いいね)獲得者